介護保険のサービスって何歳から使えるの?
みなさん 介護保険って何歳から使う事が出来るか知っていますか?
ご家族に介護サービスを受けている方がいなければ知らないですよね^^;
実は40歳からなんですね・・・但し40歳~64歳までは、条件付きです。
65歳以上は、介護保険の申請を行い、要支援・要介護の認定を受けられた方がサービスを受けることが出来ます。
65歳以上の方を 第1号被保険者といいます。
40歳~64歳の方を 第2号被保険者といいます。
40歳~64歳の方の介護保険を使える条件とは??
特定疾病が原因で介護が必要になった方という事になります。
特定疾病とは?(厚生労働省ホームページより抜粋)
- がん【がん末期】(医師が一般に認められている医学的知見に基づき回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る。)
- 関節リウマチ
- 筋萎縮性側索硬化症
- 後縦靱帯骨化症
- 骨折を伴う骨粗鬆症
- 初老期における認知症
- 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病【パーキンソン病】
- 脊髄小脳変性症
- 脊柱管狭窄症
- 早老症
- 多系統萎縮症※
- 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
- 脳血管疾患
- 閉塞性動脈硬化症
- 慢性閉塞性肺疾患
- 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節
上記16項目に該当されると、第2号被保険者として介護保険が使えることになります。
以上の加齢によって起きる疾病が原因の場合は、64歳以下の方でも介護保険を使う事が出来るわけですね^^
【例】40歳の方が脳出血により半身麻痺の状態になった場合は、介護保険を使う事が出来る。
交通事故が原因で半身麻痺の状態になった場合は、介護保険は使う事が出来ないとなります。
基本、介護保険制度は、介護が必要になった高齢者の為の制度だって事なんですね^^ノ
65歳以上の方は、どなたでも利用出来る第1号被保険者となります。
介護保険料はいつから払うの?
40歳になったらです^-^;
手続きは? >>>簡単です!!給料明細を見るだけです。40歳になれば、勝手に給料から引かれます。(笑)(健保組合から一般保険料と介護保険料が徴収されます。)
65歳以上の方は? >>>介護保険料は、市区町村が原則として年金より天引きされます。働いている方は一般保険料は健保組合 給料から天引きされます。
コメント